2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
www.asahi.com このニュースを見て、墾田永年私財法?と思った。この名前を聞くのも何十年ぶりだろう。もし私有財産が共産主義の終わりだとしたら、日本もずいぶんと前に社会主義を経験したのだなぁと思った。 私財化は、当時の律令制を終焉させたとある。す…
www.asahi.com 記事要約 1985年、杉原を称えてエルサレム近郊のベイトシェメシュに約400本の植樹を行い、記念碑を設置した。これらが開発のため2010年迄には伐採され、記念碑も撤去されたらしい。 どうしてユダヤの人たちがあれだけヨーロッパで…
blogos.com 英国以外に離脱国が出るのを防ぎ、現状維持に陥らないために、欧州は目を覚ます必要がある ヨーロッパ(EU)が新しいステージを目前としている今、ヨーロッパの前に立ちはだかる壁について、マクロンは明確に意識している一人だと思う。だが、彼…
p-bandai.jp ガンダムの成功の一翼を担ったのはモビルスーツの造形であるが、特にザクがデザインで表現したメッセージ性は、ガンダム以前、以後という新しい紀元を生み出した。 多種多様なロボットの存在は、鉄腕アトム('52)の「地上最大のロボット('64)」に…
headlines.yahoo.co.jp 今年、我々は日帝時代を経てゆがめられた権力機関の影から完全に脱する元年にしないといけない。日本の植民地時代の検察と警察は、日本の強圧的な植民地統治を支える機関だった。独立運動を弾圧し(韓国)国民の生殺与奪権を握ってい…
blogos.com この人について書くのは二度目であるが、この人に投票するなど考えられない。昔から無能の権化だと信じているし(本当の所は知らないのだけれど)、最近は認知障害も加わっているのではないかと疑っている。 それでも、彼を仕事ではなく、発言で…
www.huffingtonpost.jp 民主主義国家における政治家の発言は、たぶんに内政的であるし、その動機を推測すれば選挙を睨んでのものである。 よって、韓国に限らず、どの国家でもポピュリズム(大衆的、衆愚的)な側面は拭い切れないのであるが、当然、それは国…
www.cinematoday.jp この作品はほとんど見たことがないので、あまり語ることはないのだが、 早く人間になりたい! という言動から、作品の奥底に差別や人権があるのは想像に容易い。そのうえで、「妖怪は人間であるか、否」を大前提として作話した。 同じ構…